お花モチーフのブレスレット
最近少しバタバタで、更新がスローペースになっています

作成も少しスローペースになっていますが
お花のモチーフのブレスレットをminneにもアップしましたので、紹介したいと思います


前回のイベント時に作成して、その後オーダーもいただいたブレスレットです

デザインチェーンを使用して、カラフルなトルマリンを連ねました

トルマリンって、本当に見ているだけでも楽しいですねー



ブルーのトルマリンは少し珍しいらしいです

アジャスターの先にはクリスタルを使用しました!
クリスタルはどんな天然石にも合わせやすい優れものです

それから、ブレスレットを自分で留めるのが苦手な方にも簡単にご使用いただけるように
フックタイプの止め具に変更出来るようにしました!

プラス料金、500円かかりますが、このフックタイプの止め具だと着脱がとっても簡単に出来ます

それに、外れてしまうという事も無いようで
私が試しに、自分のブレスレットに、このフックタイプの止め具を使用して
1日中お買い物でウロウロしましたが大丈夫でした!
とってもお勧めですので、良かったら見に来てくださいね

🌼ネットショップ🌼
minne
🌼お取り扱い店舗🌼
minminshopさん
淡水パールのブレスレット
丸くて可愛い淡水パールを使ってブレスレットを作りました



minneにアップさせていただいてます

このツヤツヤでころんとした淡水パール、可愛いですね


淡水パールは上品で華やかさがあるので、ひとつ持っておくと便利だと思います

それに、服装も選ばず合わせやすいですよ


今は、この丸い形の淡水パールしか在庫が無いのですが
実は、いろんな形があって、今とても気になっているのが
花弁の形の淡水パールです

ケシパールと呼ばれるそうで、丸いパールとはまた違った華やかさがあります

あとは、薄いピンクやオレンジのパールもあるので、いつか使ってみたいなぁと思っています


作りたいアクセサリーがいっぱいで、毎日ガツガツ作成したいのですが
なかなか思うように行きません(笑)

それでも少しずつ頑張っていきますので、よろしくお願いします

まだまだ少ないですが、作成したアクセサリーは↓↓で紹介させていただいてます

画像をクリックでサイトにアクセス出来ますので、良かったら見に来てください


ブルー系のクールなブレスレット出来ました
カイヤナイト、タンザナイト、トルマリン、アクアマリン、ムーンストーンを使った
ブルー系のクールなブレスレットが出来上がりました



このカイヤナイトは不思議な色合いで、
濃いブルーの部分と、透明の部分がある素敵な石です

一緒に使っている、タンザナイトやアクアマリンと、それぞれ違ったブルーで面白いですね

一般的にカイヤナイトは濃いブルーの石ですが
グリーンの石もあるそうで、きっと素敵なんだと思います


カイヤナイトの意味は、"依存心や甘えをなくし、独立心や探究心を強める"だそうです

天然石が持つ意味は、どれも素敵なものばかりですね

自分に必要な意味を持つ石を、お守り代わりにするのも良いかも知れません


私は以前、アイオライトのブレスレットをお守り代わりのように使っていました

アイオライトの意味は、"夢や目標、自分らしさへと導く石"だそうです

最初は、アイオライトの意味を知らず、グレーがかったクールな藍色が気に入って
ブレスレットにして着用していたのですが
もしかしたら、その時の私に必要なメッセージだったのかも知れません


まだまだ少ないですが、作成したアクセサリーは↓↓で紹介させていただいてます

画像をクリックでサイトにアクセス出来ますので、良かったら見に来てください


お花畑みたいなブレスレット
前回に引き続き、ピンク系のアクセサリーを作りました

今回はブレスレット



オニオンカットの小さなアメジストを中心にして
ボタンカットのアメジスト、ピンクトルマリン、ムーンストーンを使用しています


主役のアメジスト、宝石質でとっても綺麗なんですが
3粒使っているピンクトルマリンもとっても綺麗です

同じ石なのに色合いが微妙に違って素敵

この小さな粒に思わず見とれてしまいます(笑)


ライトカラーのアメジストは優しい印象で綺麗ですね

それから、ムーンストーン


6月生まれの私の誕生石だからでしょうか?!
何だかすごく落ち着くというか、自然に選んでしまう石ですね



相変わらず、着用画像はあまり上手く撮れません

今度、友達にモデルになってもらおうかと思ったりしています

まだまだ少ないですが、作成したアクセサリーは↓↓で紹介させていただいてます

画像をクリックでサイトにアクセス出来ますので、良かったら見に来てください


緑を集めたブレスレット
ペリドット・トルマリン・ツァボライト・シトリンを使用して
繊細なブレスレットを作りました

ペリドットは約4mmほどの小さな石ですが、宝石質なので、キラキラで綺麗で
オニオンカットというコロンとしたカットも可愛らしいです
玉ねぎの形ですね!

アジャスターの先には、淡水パールをつけました
淡水パールは、どの天然石とも相性が良く
とても上品な雰囲気になるので、気に入っているのです

こちらが着用画像
均等に石を配置してあるので、どこから見ても可愛いです
それに、グリーン系のアクセサリーは、なんだか貴族っぽい感じがしますね
そう思うのは私だけでしょうか!?
甘くなり過ぎない上品な可愛さで、パープルとはまた違った高貴な雰囲気があります
もともと、緑色は好きなのですが
このブレスレット気にいったので、自分用にも作ろうかなーと思ったりしています(笑)

まだまだ少ないですが、作成したアクセサリーは↓↓で紹介させていただいてます
画像をクリックでサイトにアクセス出来ますので、良かったら見に来てください

繊細なブレスレットを作りました


ペリドットは約4mmほどの小さな石ですが、宝石質なので、キラキラで綺麗で
オニオンカットというコロンとしたカットも可愛らしいです


アジャスターの先には、淡水パールをつけました

淡水パールは、どの天然石とも相性が良く
とても上品な雰囲気になるので、気に入っているのです


こちらが着用画像

均等に石を配置してあるので、どこから見ても可愛いです

それに、グリーン系のアクセサリーは、なんだか貴族っぽい感じがしますね

そう思うのは私だけでしょうか!?
甘くなり過ぎない上品な可愛さで、パープルとはまた違った高貴な雰囲気があります

もともと、緑色は好きなのですが
このブレスレット気にいったので、自分用にも作ろうかなーと思ったりしています(笑)


まだまだ少ないですが、作成したアクセサリーは↓↓で紹介させていただいてます

画像をクリックでサイトにアクセス出来ますので、良かったら見に来てください

